春の味は酸味で!

春の味は酸味で!

春はイライラしやすい季節で薬膳では酸味を使ってイライラを和らげようと考えます 今回は梅干しを使って簡単薬膳 ダイエット中や、体を鍛えていてプロテインをとりたい方にもいいです。マンネリの味から少し変化して! ○鶏胸肉のうめ … 続きを読む

豆苗!二毛作しました❤️

豆苗はビタミンC、ビタミンA、ビタミンE、葉酸が豊富でニラよりも上の栄養食材、ニラは好き嫌いが分かれるし匂いも強い。その点さっぱりして扱いやすい豆苗は優れた食材です。 そして豆苗。切り取ったあと根っこを、水で育てて、また … 続きを読む

男性の若返り👍女性の若返り❤️

漢方のカウンセリングをしていて、体調に合わせた漢方薬を調合すると、本人にとっては思ってもみない部分に体調の変化が出る。漢方を選ぶときにその人の悪いところを探し改善するようにするので例えば不眠症を治すための漢方を作っても、 … 続きを読む

薬膳仲間と研究す!

新井先生とは薬膳料理を食べる仲間として仲良くしてもらってます 今回また薬局をお手伝いしてもらって…ありがと~。 新井先生は北京中医薬大学日本校、現在名前が代わって、日本中医学院の薬膳の先生です。すごい、絶対日本トップの薬 … 続きを読む

免疫力アップの薬膳をもって、お酒の席へ

友人の大学院卒業のお祝いがある!とききつけてお祝いを言いたい!と参加 料理も持ってきてね〜といわれたので仕事終わりに作って持っていった品です お酒の席の差し入れってなんだろー? 取り敢えずみんなが病気がうつらない薬膳がい … 続きを読む

薬局で食べている私の薬膳とは

薬膳を作って食べるのはとっても簡単で、いつも楽しく作っている 薬局に友人が手伝いに来るとき、駅からも離れて、お店もないのでお礼に簡単薬膳を出す。 この前は ○里芋の胡麻味噌 ○新玉ねぎと柚子のマリネ ○鯖のみりん干し お … 続きを読む

毎日沢山の人が来てくれて嬉しい!

OPEN前から友人がお店を作ってくれたり相談に乗ってくれたり OPENしたら、手伝うよー、と毎日沢山の人が来てくれていて感謝してます。 仕事がまだ落ち着かなくて、毎回凄く助けてもらっているのに、私が、写真すら撮り忘れちゃ … 続きを読む

ターザンのごとく…

春が来ましたね〜花粉とともに。 薬局をひとりで始めて、ひと月目。 始めてわかったのは、本当に全部一人で作るってこと。 漢方相談して原料を発注、薬袋をCanvaでデザインしてプリントアウトして袋はアスクルで取り寄せて、住所 … 続きを読む