yuko
本日、JA東洋医学薬膳講座
/【がんの始まりと経過を知って、その回復や予防を目指す生活を送ろう】がありました。 今回50回めになったこの講座、長く続けさせていただき感謝しかないです 鈴木先生の美味しい薬膳料理と共に、真剣なたくさんの参加者と楽しく過 … 続きを読む
三伏灸、初伏のイベント終わりました
/私の作ったサムゲタンと身体を涼しくするお汁粉! そして鍼灸師、三枝先生のお灸講義と体験。 ぎゅーぎゅーの大盛況でした 次回の8月4日は満員です 3回めは8月18日はまだ空きがあります。 12時の回が満員になっても最終日 … 続きを読む
夏の暑さに対抗する薬膳
スイカ一択です。すごく涼しくなります。 毎日食べたいほど暑いです。 スイカの利尿作用で体の熱をとります。 本当はスイカですが、おかずにならないので、体を冷やして、おかずになるものでごぼうを選びました。 ごぼうといえばきん … 続きを読む
夏のお灸の時に出す薬膳スープの用意!
今年もあります三伏灸 冬の病気は夏に治す! 夏の暑い昼間、暑いお灸をして暑いスープを飲んで、鍼灸師さんからの講義を聞いて、今年の冬を乗り切りましょう! 3回セットの三伏灸。 3回とも出ると最強の効き目、去年も今年も3回参 … 続きを読む
衝撃の漢方。東洋医学ツアー⑨
サムゲタン食べ比べも今回の旅行の目的でした 私とゆかり先生のコラボで作ったサムゲタンセットの味と本場のサムゲタンの味と食べ比べたい!と旅行企画に盛り込んでもらってました。サムゲタン有名店で親鳥を使ったサムゲタンと雛鳥を使 … 続きを読む
衝撃の韓国東洋医学ツアー⑧
市場での買い物、お土産 家へのお土産に何がいいかなー、のりは買ったけど。帰ってから食事になるものがいいかも。と思っていたら、お餅をすすめられた。 韓国もちはトッポギしか知らないけど、それ以外にたくさんあるらしい。法事やお … 続きを読む