薬局内でもひな祭り!

薬局内でもひな祭り!

明日はひな祭り,お客様から,大作!編みぐるみ雛人形と千代紙雛人形をもらい、ウキウキと飾っています。 うちの経絡人形くんも並べていい味出してます

大倉山の梅林

ウォーキングも兼ねて友人と梅を観に大倉山の梅林に行きました。満開でした。 甘酒の出店があり、テーブルが満開の梅の木の下にセッティングされていて,奇跡のような席でのんびりおしゃべりしました。 梅の枝や花が触れるくらい近い。 … 続きを読む

薬膳レシピのプレゼント!

ハッピーバースデー私、今日は私の誕生日 いつもSNSを読んでくださっている方に私から薬膳レシピのプレゼントをしています この時期に食べたほうがいい薬膳を毎年アップしてるんだけど、免疫力アップ薬膳を考えていて、いつもきのこ … 続きを読む

花粉症が一気に始まりました@神奈川

アレルギーの薬を飲むのでも、朝よりも寝る前に一回飲むとかなり楽です。 夜に炎症がひどいと寝ていて喉が渇いたり,鼻水が流れたりしてよく寝られなくなります。 マスクはしっかりして、病院や薬局のアレルギー用剤を飲むことがかなり … 続きを読む

大根だいこんダイコン

昨日はJA横浜で講義をしたので、帰りに大根を買って帰る。 とれたての大根だから柔らかさが全然違う。さすがJA ゆず味噌を作ってのせました。 毎朝食べて、お腹を温めてから仕事へ行きたいからたくさん作りました。 大根が減って … 続きを読む

薬局開局3年目に突入です。

気がつけば薬局オープンから2年になりました薬局を作る前から友達にお店の設計を頼み、ペンキ塗りを頼み、ロゴのデザイン,お店の名前まで考えてもらいました。 薬局で漢方相談さえできればなんでもよいと思っていた私は仕事以外のこと … 続きを読む

耳つぼプロクラス2日間10時間あります

3月16日,20日の2日間 👂耳つぼプロクラス👂今回は3月16.20日の2日間でトータル10時間プラス動画付き。会場は養生漢方薬局です。耳つぼのセルフケアクラスとは違い,様々な疾患に対する耳つぼの効果や効き目を解説します … 続きを読む