大好き豆花トウファーを作る。
私の薬膳はいつも痩せたくてつくっているから、太らない薬膳で、痩せてる人には真逆かな?と思って今回は血を増やしたい人向け薬膳です。 私は血が多いんですよ、だからわざわざこれを食べなくてもいい なのに作るのは、食べたいから❤ … 続きを読む
私の薬膳はいつも痩せたくてつくっているから、太らない薬膳で、痩せてる人には真逆かな?と思って今回は血を増やしたい人向け薬膳です。 私は血が多いんですよ、だからわざわざこれを食べなくてもいい なのに作るのは、食べたいから❤ … 続きを読む
ヘルペスが出たら理由は一つだけ 自分の体が弱っているということです 病気を治す力が落ちてしまっています=免疫力の低下が起きている ヘルペスは水疱瘡ウイルスで体の中にいつもいて、自分の免疫力で抑え込んでいます 風邪をひいた … 続きを読む
日曜は講座の日 今日は中医学中級、症状から身体を診断する学問です 初級が終わってまだ勉強する人のためのクラス 薬膳の勉強のための方や鍼灸師さんも参加 中国の中医薬学大学の診断学テキストを一冊終わらせます。 でている症状や … 続きを読む
私の薬膳はどうしても痩せたい目的の薬膳ばっかりで、見てくださる方は体質が違うから、今日は血が少ない人のための薬膳にしました 今、絶賛めまいの季節ですね 3月、5月もめまいが多い、私はめまいはしません、血が多いから。 この … 続きを読む
先日の女性活躍推進フオーラムでの養生の講演の質問 いい質問だなーと思って、解説しました。 サウナは好きな人とだめな人がいる その理由は西洋医学ではあるかな?東洋医学ではバッチリ理論があります。 サウナは熱くて湿度も高く汗 … 続きを読む
毎日薬膳検討中!作っているんだけど先に食べちゃってて 今日もひとつ食べたあとで慌てて写真! 私は食欲がとってもあるので、なるべく胃の働きを抑える薬膳! これは冷え性の人はだめですよ 冷え性が進みます 大根のマリネ、塩きゅ … 続きを読む
もう何十年も作っている完成されたレシピです。 元々お菓子作りが好きで追求していたけど、体重増加が激しくて、薬膳にシフトお菓子は封印してました これはストレスや胃の調子を整える、薬膳だからと思っていても、食べ過ぎるから、や … 続きを読む
みかんの皮は気を流す食材です。そして漢方薬だと陳皮といってみかんの皮は胃薬として配合します マーマレードジャム、ピール、ミカン類の皮の入ったパウンドケーキやチョコレート みんな大好きみかんの皮 いつも自分で作るんですが今 … 続きを読む
数年かけて探していた蓮の花のお茶 みつけた、大阪で! 今日は友達がお店のオープンお祝いに来てくれて 今こそこのお茶を飲むときね!と。 見てわかるけど一人で飲むにはもったいないお茶❤️ 花茶の威力は見た目にあるのよー😁そう … 続きを読む
大阪に【働く女性の知っておいたほうが良い東洋医学的な食事と養生】という内容で講演をしてきました 私がよく漢方カウンセリングの中でおすすめする養生法は文献、黄帝内経に載っている養生法から、娯楽養生。 ストレスで、気が詰まる … 続きを読む