血を増やす!ピーナッツ

血を増やす!ピーナッツ

おやつに最適 ピーナッツの塩ゆで ①ピーナッツを茹でる おしまい❤️ 生が出回ったらゆでて 他のシーズンは炒ってあるものをどうぞ。つまり普通のピーナッツ❤️ ピーナッツを食べると若者は鼻血が出やすくなる理由を考えて下さい … 続きを読む

ひょっとしてもう秋…の薬膳デザート

朝晩ちょっと秋を感じてきました! 秋のデザートを食べたいなーと白いデザートを作りました。 秋の食材は白い食材と言われています。 ただ食べたいだけ… ◯豆花と梨 豆乳1リットルとゼラチンを用意 ①水200mlをフライパンに … 続きを読む

夏らしく、いつも華やかパプリカを焼く

焼いても、スライスでも、煮ても華やかな野菜 ピーマンの仲間だと唐辛子からの品種改良かと思うと心、脾に働く食材 胃の調子が悪い人やストレスのある心配性の人にいいです 夏は心も脾も弱くなるから ◯パプリカのマリネ ①パプリカ … 続きを読む

暑い夏に涼しくする料理

夏の暑さで食欲を落としがちですね 夏の薬膳では夏野菜がおすすめ レタス、トマト、セロリ それと卵の炒め物 さっぱりして卵で栄養も取れます ◯レタスと豆苗と卵の炒め物 ①卵を溶いて塩で味付け、フライパンに油を引いて炒り卵に … 続きを読む

薬膳スープを作る日々!

ただいま三伏灸さんぷくきゅうイベントでお出しする薬膳スープを研究中 夏だから…夏だからやや涼し気に作りたい これは冷たいスープを出すのではなくて熱いスープを出すのに、のんだあとはからだが涼しくなるような薬膳にするというも … 続きを読む

暑気払いでつくった薬膳料理

イベントのあとなるべく薬膳料理で打ち上げしたいと思って、色々作りました。 これは完全に私の趣味 料理するのが好きだから 写真は食べ終わってから撮影 あと煮玉子もつくりました。 夏野菜ベースで野菜ばっかりだと足りないから焼 … 続きを読む

夏の不安にお茶を作りました。

真夏の暑さで疲れるし、ちょっと気持ちも落ち着かない、は~、疲れた そんな時のお茶を作りました カフェインとはまた別の心がホッとする甘い薬膳茶 みんなから好評です すごーく元気になるお茶です 季節の薬膳茶の新作 暑さに疲れ … 続きを読む