咳が流行ってますね!
乾燥の季節に声枯れや咳が続きますが特に元々乾燥肌の方は咳がながびきます。
粘膜系や肌の弱い方は胃腸が弱い人も多いです、食事をとっても吸収が弱かったり軟便で出ていってしまったり。
胃腸の消化の補助になるようによく噛んで食べてください。
人参は緑黄色野菜の代表で1年中あります。きんぴらでよく作りますが、この時期はきのこも良いのできのこに合わせてきんぴらを作りました。
○にんじんときのこのきんぴら
①にんじんを拍子切り、しめじは食べやすい大きさにカット
②ごま油でにんじんを炒めしめじを入れてさらに炒め、みりんと醤油で味付けする
おしまい
さらに免疫アップの気持ちでニンニクを入れてもいいです。この材料でみりんとめんつゆで煮る場合もあります。
両方おいしいです
毎日食べたいおかずなのでたくさん作って食べてください