この前の日曜日は中医学初級講座最終日でした10月から2月までで毎月一度で4回の講座。
zoomのみの参加でも最終日はリアル会場で懇親会もやりました!
講義中は薬膳茶を飲み(菊の花とクコの実のお茶)と(ハスの花のお茶)それに(胃に良い薬膳茶!)
最終日は特に薬膳講義のある日だから,あとの懇親会は薬膳料理を私が作って出しました!
○美肌のスイーツ(白キクラゲとゆずの甘味)
○参鶏湯(丸鷄に朝鮮人参入り)
○黒豆,くり,焼き芋
○焼き豚の干し椎茸甘辛タレ
○煮卵
そして新年会だから!薬膳酒は3種類味比べ
勉強して,薬膳食べて,新年で薬膳酒をのんで!楽しく薬膳の味の勉強もできました。
自分の舌を見て身体を分析する診断も習って,それぞれが自分の体の分析ができたと思います。
この講座は自分の体の仕組みを知ってこれから病気にならないような東洋医学の知恵が得られる講座です。食べたり飲んだりおしゃべりしたり、健康にいいことは楽しいことばっかりです。
次回は5月から8月まで、zoomとリアル会場同時配信で最終日は懇親会をまたやります。
東洋医学を知りたい方,体験したい方,味わいたい方,勉強仲間を作りたい方、お待ちしてます。すでに2人応募中です。待ってます!
中医学初級講座5月スタート
お申し込み、詳細はこちら→